* 世界観構築における100の質問 *

紅月は女神の祈りINDEXへ


1 ハンドルネーム・ペンネームをどうぞ。
 中原まなみです。ハンドルネームもペンネームも一緒。

2 世界観構築にあたり、一番最初に決めたところは?
 剣と魔法と冒険者の世界! だったよーな。何しろ中学時代のことなので、記憶が……

3 世界観構築にあたり、こだわりを入れたところは?
 国ごとの色の違い、でしょうか。

4 その世界に「神」はいますか?
 いますねぇ。

5 いる場合、一神教ですか、多神教ですか?
 多神教です。
 創造主ディスティが全ての頂点にあります。
 その下に各大陸を治める四大神。
 魔導大陸ルナを治めるはぐれ月神ルナ。
 神聖大陸ユアファースを治める光の女神アイテール。
 魔性大陸パンドラを治める暗黒神エレボス。
 知識大陸ラフィスを治める知識神プロメテウス。
 さらにその下に、さまざまな神がいます。

6 一神教の場合、天使、悪魔はいますか。
 多神教なのでパス。
 ただし、ディスティが神を生み出す前に天使、悪魔と呼ばれる一対の存在はいたとされてます。
 だから、この世界にも天使や悪魔と言った言葉はあるのです。

7 多神教の場合、天使、悪魔に相当する神はいますか。
 神の使いという意味での天使なら、まんま月の者をはじめとする神の使者たちでしょう。
 ですが彼らはあくまでも人の身です。
 だから、それに相当する神というのはいないんじゃない、かなぁ。
 というかこの場合の、天使悪魔って何を指しているのか……
 ――あ、ちなみに、暗黒神エレボスは、別に悪い神様じゃないです。

8 異教・邪教はありますか。
 何を異教とするのかにもよりますが。
 プトネッド全体を見れば、宗教は多種多様にわたっています。
 ルナ大陸でもそうですね。
 主として上げられる宗教は下記のとおり。
 創神教――創造主ディスティそのものを崇める。偶像崇拝は厳禁です。唯一神的考えもあるかも。
 ルナ神教――ルナ大陸の女神「ルナ」を崇める。
 精霊信仰――神ではなく、万物に宿る神よりも下位の存在、人間に最も近し存在「精霊」と共存することを目的とした信仰。
 数多神教――万物に神が宿るという考え。それぞれの物事にはそれぞれの神へ祈りを捧げる。
 他にもいろいろありますし、それぞれも各宗派にわかれてます。
 大まかにルナ神教といったって、セイドゥールで信仰されているのとフレアムで信仰されているのは本当に同じかいというくらい違ったりしますし。(セイドゥールはあくまで「ルナ」、フレアムはどちらかというと「セレネ」を主としてる)
 聖人信仰やらもあるので、異郷も邪教も入り乱れでしょうね。

9 異次元はありますか。
 ないです。
 普段辿り着く事の出来ない場所は、あるでしょうが。(古代の魔術なんかの作用により)

10 その世界、地球上ですか。それとも、別の惑星ですか。
 別世界。別の惑星。
 ただし、非常に地球と酷似しています。月との距離や、自転なんかも。
 裏設定としては、裏側にある太陽系みたいなイメージです。
 よって、星の並びまで同じ。

11 別の惑星の場合、衛星がいくつありますか。
 上記の理由から、月がひとつ。

12 別の惑星の場合、一年は何日ですか。
 一年362日。一月は大体30日。ただし、七月八月は、31日まで。
 これは「神々の休息日」といわれてます。よって七月の31日、八月の31日は全ての信仰、宗教がストップします。(精霊信仰除く) ――といっても、それ自体が「休神日」といわれて、前二週間くらいは宗教、宗派によっては断食なんかも行われるわけだから、完全にストップという訳ではないのでしょうが。ある意味で重要な日ですし。
 この二日は、世界が一番無防備だといわれ、恐れられていたりもします。
 一年362日で、八年に一度「十三月(26日)」を設けています。
 よって使われている暦は8年1閏法の太陽太陰暦です。

13 別の惑星の場合、一日の時間の数え方は決めていますか。
 ないです。ややこしいし…。

14 時計はありますか。
 ありますが、まだまだ高価なものです。

15 ある場合、その時計は一般人にも容易に手に入りますか。
 無理です。高すぎる。
 でもアンジェラは懐中時計持ってるはず。

16 住んでいる人々は、そこが惑星であるということを知っていますか。
 ルナ大陸の住人は知りません。世界は盆のようなものだと考えてるでしょう。
 ただし、ラフィス大陸では知られています。一般的ではないですが。

17 魔法は存在していますか。
 しています。魔法というか、大きく魔導とよんでいますが。

18 存在している場合、どのような属性がありますか。
 ルナ大陸の、と限定させていただきます。他大陸も入れると大変なことになる……
 まず、大きく四つに分けられます。
 神技――神の使う創生と破滅の万能力。
 魔法――魔女、特殊能力者、月の者が扱える特殊能力。
 魔術――古代<ヒュージ>時代に一般的だったとされている『鍵』を使用した高度技術的魔導。
 法技――現在一般的に、魔導師(正確には法技師)が使用しているもの。
 なお、法技はさらに大分されます。
 神聖法技――高度の神や精霊の力を借りて扱う、治癒、浄化的な法技。
 精霊法技――各種精霊から力を借りて扱う、攻撃、防護、補助など多彩にとんだ扱いやすい技。精霊法技は、ここから、さらに細かく分けられ、火地風水を元にしたものが主です。

19 存在している場合、誰でも使えるものですか。
 ルナ大陸の人間は、一応誰でも使えます。
 と、いうのもルナ大陸における『魔導』は、過去、ルナの女神と創造主ディスティとの戦いのさなか、ディスティが封印し切れなかったルナの力が大陸に落ち、それがまるで空気のように充満したものだからです。
 つまり、魔導――魔力は、空気中にある物質の一つのようなものなんです。(ただし神の落とした力ゆえ、使いすぎるとくらくらしたりしますが)
 ですから、ルナ大陸の人間は潜在的に魔導を扱えることになっています。
 ただし、ある程度扱えるようになるにはやはり勉強が必要です。
 また、どうにも相性が悪いという人もいて、なかなかちゃんと扱える人は少ないですね。
 ちなみに、エリスがこの「相性が悪い人」です。

20 存在している場合、どうやって発動させるものですか。
 この場合の魔導は『法技』に限定させていただきます。
 まず、起こしたい事象を想像します。ここでは『突風を吹かせる』ということで仮定してみます。
 それを行える精霊、あるいはそれの上位に当たる存在に呼びかけます。
 この場合は風に関する精霊――冷たい風を吹かせたいなら、北風神ボレアスにしておきましょうか。ちなみに注意。精霊の中でもランクがあります。力が使いやすい否か、ですが。風神アイオロスは北風神に比べ若干上位ですから、この法技より難しくなります。風系で一番扱いやすいのは、風の精霊(ニュンフェ)の力を使ったものです。さらに追記。上位存在であるとはいえ、風を司る白竜の力を使った法技と言うものは存在しません。
 というのも、精霊や神はその存在自体が風と同化しているのに対し、竜はあくまでも司る存在でしかないので。
 さて、では『冷たい突風を吹かせる』ために、『北風神ボレアス』に次は『呪文』で呼びかけます。これは一種の儀式。きちんと手順を踏んでからはじめて、北風神ボレアスは『力』をかしてくれることに承知します。
 この『力』というのは『魔力』とは違います。
 その『力』を受け取った法技者は、自身の中にその力をためます。そしてその力をある方程式――通常魔導式と呼ばれる形にそって意識の中に展開します。
 魔導式は……そうですね、器みたいなものだと考えてください。そこに今度は空気中から取り入れた『魔力』を注ぎ込みます。
 そしてそれをはなって、初めて『法技』は完成になります。
 ちなみに『魔力が強い』『弱い』という言われ方をすることがあるのですが、これは少し語弊を招きやすい呼び方でして。
 空気中にある魔力を、一度に取り入れることができる量が多いか少ないか、ということです。
 アンジェラなんかは多いほうにあたります。だから、より高度な法技を、より複雑な魔導式を展開しても、隅々まで魔力を行き渡らせることができるわけです。だからこそ、強い法技が放てる。
 ジークなんかはこの逆で、実は一度に取り入れることが出来る量は少ないのです。ただし、自身の中に借り受けた『力』をためることは多少大きくても可能でして。だからこそより複雑な法技、魔導式を展開させることはできるので、結構高度な法技を操れるのですが――いかんせん、魔力を取り込む量自体が少ないので、隅々まで行き渡らず、結局中途半端な法技になります。
 ちなみにエリスのように「相性が悪い人」は数タイプあるのですが、エリスのタイプは借り受けた『力』を自身の中にとどめることができずに発散させてしまうのです。
 判りやすく例えましょう。
 法技者:ボレアスさーん。俺、冷たい突風吹かせたいんだよねー。ハイ、お金。(呪文による呼びかけ)
 ボレアス:んー。オッケー。(承認) じゃ、これどーぞ。(粘土を手渡す)(力の貸し出し)
 法技者:よいしょっと。粘土を手にもって――と。(力をとどめる) こねこねこねこね。花瓶にしよう。(魔導式の展開)
 法技者:よぅし、できたっ。(魔導式の展開完成) じゃ、そこに水を注ごう。(魔力の注入)
 法技者:魔力がいっぱいたまったなー。(魔力注入完了) よし、それじゃあひっくり返せー! びっしゃんっ!(法技を放つ)
 で、完成って感じです(笑)。
 上のたとえで言うと、エリスは不器用が故に粘土を受け取りそこなって、ぶちぶちにこなごなにしちゃってモノに出来なくさせちゃうタイプ。ジークは注ぐ水の量が中途半端なタイプです。他にも魔導式がどうにも穴だらけで水が漏れちゃうタイプやら、逆に水を注ぎすぎて大変なことになるタイプ、なんかもいます。

21 魔物はいますか。
 いなかったら、この物語が始まりません。(笑)

22 いる場合、魔物と人との関係はどのようなものですか。
 あんまり関わり自体持ち合わせてないんですが。
 人間にとっての魔物って、どっちかと言うと害虫的存在かも……。

23 いる場合、魔物の階級はありますか。
 ないんじゃないのかなぁ?

24 あるなら誰にどのようにつけられますか。
 いや、ないから。

25 世界征服をもくろむような、強大な魔王はいますか。
 ……ルナ?(笑)
 すんません、魔王とかいないです(笑)。

26 生まれ変わりはありますか。
 ミユナの台詞を抜粋しましょう。
『死んだら、終わりだ。輪廻転生なんて説もあるけど、あたしは信じてない。終わりなんだよ、死んだら。何もかも、全て』
 つまり、宗教ごとに違いますね。考えが。グレイージュの精霊信仰では信じられていないようです。

27 ない場合、人は死んだらどうなりますか。
 死にっぱなし。(酷い答え方)

28 霊的なものは存在していますか(魂とか)。
 霊と言うか――記憶、なら。アンジェラなんかは信じていなかったようで、つまりはその程度の認識。

29 ここからの質問は、世界ではなく舞台となる国についてになります。どの国について答えますか?
 さて、困った。ルナ大陸るるぶ(マテ)になりつつある紅月で、ひとつの国を答えろとな?
 んー。……じゃ、ここはやはり、主役二人の故郷、ルナ大陸西部の大国セイドゥール帝国について答えましょうか。

30 主に舞台となる国の、気候はどうですか。
 基本的に温暖で、四季がハッキリしています。日本と似てるって思えば判りやすいかも。
 ただし夏は乾燥しやすく、冬には雨が良くふります。秋雨はなんと言うかひどいくらい降ります(笑)。
 秋にセイドゥール(シティ)にいくと、溺れた街が見れることでしょう……。長靴必須でどうぞ(笑)。
 ちなみにシティの建物を良くみると、エリスたちの首の下あたりで色が変わってたりするんですが、それってそこまで水が上がってくることがあるって言う意味だったり……(笑)。

31 天気予報はどのようになされていますか。
 基本的にそういったものはないです。迷信レベルですね。三日月立つ月天気良し、とか。月平に船乗るな、とか。

32 主に使用されている暦はどう言ったものですか。
 プトネッド新暦。8年1閏法。詳しくは上の質問で答えてます。

33 その国の衛生状態はどうですか?(上下水道など)
 あんまり良くないかも……。まだシティならなんとか。ラスタ・ミネア以外の郊外の森に排泄物はまとめて捨ててるんですが。
 それ以外の地方都市になると……なんというか。歩くときは頭上と足元注意してね☆ってかんじです。はい。

34 主に使用されている言語は何ですか。
 プトネッド共通人語ルナ大陸西部派。エリスたちが使ってるのはさらに『スタンダード』とつきます。『亜流』ってのは下町方言。エリスたちはだから、実は結構綺麗なしゃべりをしてます。アンジェラは『亜流』にちょっと憧れて使ってたりするんですけど(笑)。

35 文化程度はどれくらいですか。
 シティのごく一部ではガス灯がお目見えし始めてます。でもほかはまだまだ……。
 魔導で補っていたり、辺鄙なとこでは夜になったら誰も出歩きゃしないんで、街灯なんて贅沢なもの自体ないですしー。

36 文字はありますか。
 なかったら、第三章のエピソードが成り立ちません(笑)。

37 ある場合、主に使用されている記録媒体は何ですか。
 黒板が主。少しお金を出せば羊皮紙なんかになりますね。

38 ある場合、識字率はどれくらいですか。
 セイドゥールに限れば……六十パーセントくらいでしょうか。
 エリスは結構その点やっぱり良家のお嬢さんな訳ですよ。本人自覚してないけど。

39 通信手段としては、どのようなものがありますか。
 伝書鳩、郵便やさん。――郵便、かなーりとどくの遅いけど。
 あとは、伝言ボード? 酒場とか、冒険者学校とかにおいてます。

40 移動手段としては、どのようなものがありますか。
 徒歩、馬、馬車、あとはシティならではのゴンドラ(渡り舟)でしょうか。
 ゴンドリエーレ(ゴンドラ乗り)はシティっ子の少年たちは誰でも憧れる職業です。

41 人口密度はどれくらいですか。
 シティに限れば結構高いですよ。シティから外れると一気に辺鄙になりかねないんですが。各所の町ならともかく、村とかになると……お隣さーんまでちょいとひとっ走りしてくるよ、みたいな。

42 政治の形態は? 君主制? 共和制?
 君主制。

43 一番権力を持っている人は誰ですか。
 皇帝。一応、ね。

44 その人は、どのようにしてその地位につきますか。
 血筋万歳〜……(笑)。

45 最下層の人々はなんと呼ばれていますか。
 奴隷ですね。

46 最下層の人々の、生活レベルはどれくらいですか。
 家畜同然と言うか……うん、そんなかんじです。
 このあたりかいたら結構キッツイ感じかも。
 エリスやアンジェラたちの生活にも、奴隷と言うものは存在していたんですし。

47 普通の人々の、生活レベルはどれくらいですか。
 エリスアンジェラのような生活ができることのほうが、むしろ異常なんです。
 本人たちちぃとも意識してないのですが、贅沢だ……。
 一般学校いってる子のほうが少ないんじゃないのかなぁ。シティっ子は多いけど、シティに住んでるってことは親はそれなりの金持ちだしね。

48 その国では、どんな産業が発展していますか。
 基本は農業。あとは……戦争成金国というか……

49 その国での名産はなんですか。
 負け知らずの帝国騎士団☆(死)――エリスの父親が騎士団長な点で、あの子ははっきりお嬢様だよ……。
 あとは地方になりますが、レモンとか、銀細工とか、ワインとかでしょうか。

50 その国は、自給自足で国力を維持していけますか。
 できるでしょうね。むしろ現時点でもそんな感じ。あまり他国と馴れ合いを好まないのですよ。
 隣国のスキルやグレイージュ、フレアムなんかとも結構ピリピリしてるし。
 ……一歩間違えば、エリスやアンジェラたちとミユナは敵国同士になりかねないカンジ。

51 貨幣制度が使われていますか。
 イエス。

52 使われている場合、主に使用されている貨幣単位は何ですか。
 ルナ大陸全土で共通されてたりするのですが、セイドゥールでは一般的にヴァス(V)。最小単位はドラクマ(D)。

53 使われている場合、日本円に換算した相場を教えてください。
 1D=0.4円くらい。1V=8Dくらいかな。ちなみに、ドリプロ時代ではかーなーり値上がりしてます。

54 モデルとなっている、実在の場所はありますか。
 ありますですよ。イタリアです。特にシティはヴェネチアモデル。
 運河って素敵ですよねー。

55 変わった職業では、どのようなものがありますか。
 冒険者? ぶっちゃけ、セイドゥールではあまり冒険者の地位は高くないんですが。
 奴隷上がりのなりそこない、なんてイメージもあるので。

56 その職業に就くにはどうすればよいですか。
 勝手に名乗ってください。(ぉい)
 一応冒険者学校では資格検定なんかもしてるんですが……意味ないよなぁ、あれ。

57 一般人にも苗字はありますか。
 あるですよ。

58 一般人に苗字がないのなら、どんな人に苗字がありますか。
 いや、あるので。

59 人名につける敬称にはどんなものがありますか。
 普通に。ミス・ミズ・ミスター、さん、くん、ちゃん、先生など。

60 国内情勢はどんな感じですか?
 ……二十年後が怖いね、ってカンジ……
 シティはいいんですが、郊外のちっちゃい町とか村とかがね。税金とかね。こー、ね。
 反乱起こったとしても、どうしようもないんだろうけどさ。騎士団強いから返り討ちだろうし。

61 外交情勢はどんな感じですか?
 危ない綱渡り状態。
 特にフレアムとはいつ宗教戦争勃発してもおかしくないよ……いやーん。

62 主に舞台となっている場所は、治安がよいですか。
 シティはね。シティに限ればね。一応ね!(笑)
 でも街あるくときに貴重品入ったバッグ大通側に向けてたら、スられても文句言えないよ。

63 治安を守る組織は何ですか。
 帝国平和維持連盟――警察。といっても、皇帝べったりなカンジなので。彼等の前で皇帝侮辱しちゃうと後やばいから気をつけて。
 後は自警団とかでしょうか。むしろ帝国警察は上の仕事に躍起になってる傾向があるので、一般的な犯罪は自警団が防いでいるような状態かも。

64 一般に使われている武器は何ですか。
 一般人は武器持ちませんよ……。
 一応主流は剣。

65 家族形態はどうなっていますか。
 どうといわれても。血筋、としか答え様がないですが。
 ああ、いわゆる戸籍制度はないです。出産、婚姻、死亡の事件別にまとめられているくらいです。

66 結婚という制度はありますか。
 あります。届出が必要。ちなみに離婚と言う概念自体がないです。

67 ある場合、一夫一妻制か、一夫多妻制か、多夫一妻制か、それ以外のうちどれですか?
 一夫一妻制。

68 変わった食べ物では、どんなものがありますか。
 特に明記するほどのものはセイドゥールにはないです。
 トマト! パスタ!(生のしかまだないけど) オリーヴ! ハーヴ! ってかんじ。
 エリスたちは食べるというより飲むほうが好きみたいですね。
 紅茶とかだと、エリスもアンジェラもけっこうこだわりがある風味。

69 一般的に好まれている嗜好品はなんですか。
 紅茶。香水。あと煙草か。あ。ジークは葉巻ですがセイドゥールではパイプが一般的。
 いわゆる香り系?

70 医者、または医者に代わる存在はいますか。
 外科治療専門として魔導医……はいるにはいるのですが。上流階級しか無理だろうなぁ。神聖法技自体が非常に難易度が高いので、扱える人が少ないのですよ。だから治療費が馬鹿高い。そう考えるとジークと旅しているエリスたちはめちゃくちゃお得(笑)。
 あとは普通に医者ですね。

71 いる場合、どのようにして治療をしますか。
 どのようにって……診察受けて、治療薬もらって。必要とあれば手術(一般的にも、魔導にしても)して?

72 いる場合、治療の代償に受け取るものはなんですか。
 マネー。

73 変わった薬には、どのようなものがありますか。
 プラリカの実をつかった睡眠薬、催眠薬?
 あと、いわゆる「麻薬」も治療に使われていますけど。

74 変わった病気には、どのようなものがありますか。
 とくにないんじゃないかなぁ?

75 国単位で発行している、信頼の置ける地図はありますか。
 ないです。いや、国単位で発行はしているのですが……
 どかーんと空白があったり、けっこうめちゃくちゃ……
 あ、あと。地図の所有権を今冒険者学校ネットワークともめてる。(笑)

76 ある場合、それは誰でも手に入るものですか。
 一応は。出すものさえ出せば。――ってことは、あまり一般的ではないということ。

77 その国に伝わる伝説にはどのようなものがありますか。
 そりゃもちろん。『月の者』
 ――紅き月 天<ソラ>に架かりし刻
    証を持ちて生まれし者
    汝、月の子也り――
 実はルナ大陸で最初に確認された『月の者』がセイドゥール出身であったために、セイドゥール国民はこれだけ信じ込んでいるのかもしれません。

78 伝説を伝えるのは誰(何)ですか。
 人から人へ。親から子へ。あと、吟遊詩人なんかもちらほら。
 文献なんかもありますが、それらを確認できるのは地位が高い人間だけでしょう。

79 人間とは違う種族が共存していますか。
 精霊とか妖精とか、ドラゴンとか? あるいは月の者や特殊能力者たちも、ある意味では別種族になるのかしら。

80 いる場合、その地位は?
 あまり関わり合いを持ちません。

81 いる場合、人語を解しますか?
 妖精やドラゴンなど、ある程度の知能を持ったものなら。
 精霊は人語は判らないでしょう。基本的に意思疎通取れないし。(ミユナ除く)

82 解す場合、その伝達手段はどのようなものですか。
 言葉。言語。妖精だけは文字もある程度読めるらしい。ドラゴンは無理だそうな。

83 その国での、主食は何ですか。
 パスタ…かな?

84 神聖視されている動物は?
 実は猫。犬もわりと。――というか。動物全体的に。あとドラゴン(動物?)

85 忌み嫌われている動物は?
 シティではとくにありませんが、地方になるとコウモリ。負を呼ぶ使いらしい。

86 機械はありますか?
 簡単なものなら。

87 あるとすれば、その動力は何ですか?
 蒸気。まだ発展途上だけど。

88 主人公の周辺で流行しているものはありますか?
 ……エリスの周りで?
 あまり流行とかには敏感でなさそうですが(笑)。
 アンジェラの周りだと、香水。エリスも一応つけてはいるのですが、男性用のすっきりしたほうが好きらしい。

89 一般的な服装とはどんなものですか。
 宗教的禁忌がないので、肌を露出することにも大して抵抗がありません。
 よって、あまり特筆するほどでもないです。

90 その衣類は、お店で買えるものですか。
 仕立て屋さんで。子供用の服とかは、お母さんたちが作る家庭のほうが圧倒的に多いですけど。

91 学校はありますか。
 一応。一般学校と冒険者学校。あと、上流学校。シティっ子は通っている率高いですが、シティっ子は基本的に金持ちだ。地方にいくとないですね。教会とかが無償で読み書き四則計算くらいなら教えてるらしいですが。

92 ある場合、どのような仕組みになっていますか。
 冒険者学校は三年制。冒険者を育成します。カリキュラムも自分で選べる。一般知識もある程度は。
一般学校は三〜六年制。自由に入れますし辞めれます。一般的な常識を教えます。
 上流学校は九年制。上流階級のみが入れる学校で、完全血筋のみ。寮住まい。お嬢様、お坊ちゃま学校です。

93 ある場合、義務教育はありますか。
 ノー。
 義務教育をルナ大陸で課しているのは、ストレイツァとスキルのみ。

94 ある場合、学校には誰でも行けますか。
 ……行けなくは、ない。が。問題は金かなぁ。
 後冒険者学校では入学時にある程度の素質試験があるし、上流学校は……うん。ね。

95 ある場合、教育費は必要ですか。
 そりゃもう、当然。

96 教育費が必要だとしたら、どれくらいのものですか。
 一般人にしてみれば、まだ高いなぁ。一般学校の三年もですが、基本は週一ですし。それでも高い。シティっ子は通う率高いけど……

97 何歳で成人しますか。
 十六。セイドゥールでは。他国では十八だったりもします。

98 未成年に対する制約はありますか。
 あるといえば、ある、かな。

99 あるとしたら、具体的にどのようなものですか。
 結婚や酒、煙草に関しての制約はありません。
 が、労働したさい、成人者と未成年者の賃金には大差があります。
 国の保証も未成年者はきかない。――からこそ、あくどい業者は未成年者の労働者を喜んで起用しますが。

100 最後に、何か一言どうぞ。
 うっわーー! 疲れたー!!
 こうやってみると、あらためて。
 ……無駄に設定魔だなぁと実感してみたり(笑)。
 お付き合いいただいてありがとうございました。


質問はこちらから頂きました。
>>世界観構築における100の質問

紅月は女神の祈りINDEXへ